一日中、イライラさせられてます、姫ちゃまに・・・。
これまで風邪もそれほどひくこともなく、毎日元気で過ごしてくれているのは何よりなんです・・・。
幼稚園も学校も、毎日休みたくないっ!と思うくらいに行きたい場所になっていて、お友達を作って、楽しく過ごして、嫌なこともなんとか頑張って乗り越えているんだろうし、毎日歩いて通うのも、偉いと思うんです・・・。
でもねぇ~。反抗期なんだなぁ・・・。
イヤイヤ期と言われる頃にも、そんなこともなく素直ないい子だったはずなんだけど、その反動なのか?自我が芽生えてきたのか、年長さんくらいから、まぁ~あれこれ口が達者になってきて、一人前に言い返すようになってね。
どうしても、やっぱり最後には遅刻しないように、忘れ物しないように、ってしてしまうのが、姫ちゃまにはどんなことを言っても、好きなようにしても、しなくても、困らない、そんな構図になっているから、いつまでも同じようなスパイラルになるんだと、幼稚園でも先生に何度となく言われてきましたよ・・・。
遅刻させないと、忘れ物させないと、分からないからって。でもねぇ~、なかなか勇気なくて、でもギリギリ遅刻とか、忘れ物とかはさせてきました。もちろんずっと自分で支度とか準備はさせていたから、忘れたのは自分がしてなかったから、ということは何となく分かるようにはなっているんだけどね。
冬休みになると、休みになると、マズイですね・・・。一日中2人でいることが多くなるからね。
毎日、同じようなことの繰り返しなんだけど、まぁ~誰に似たのか、パパに言わせれば私らしいんだけど、強情なんだよね、頑固だし・・・。
だから、何を言われても、自分が悪いと言われることに腹が立つし、謝らない・・・。片付けてないのなら捨てるよっ!と言われても謝らないのよね。
それは、どんなことを言っていても、絶対に捨てないし、自分が困るようなことになはならない、と思っているから・・・。
だから、そろそろ思い切ったことをしないとダメかなぁ~と毎日のように思ってます・・・。かなり思い切ったこと。
でも出来なくて、どうしても最後は甘やかしてしまうことになっているから、そんな自分にもイライラしてます・・・。
もうすぐ休みも終わり。宿題も、今日はパパが仕事に出掛けたから、私も姫ちゃまもお休み気分から抜けて、頑張らなくちゃと思ったけど、なかなか進まないし・・・。
とてもじゃないけど、書初めをさせるところまで進まないし、そんな気分にもならなかった私。
書初めとなると、準備も大変だけど、習字なんて知らない姫ちゃまにさせること自体がかなりの苦痛。反抗期だからなおさら。
でも、明日辺りには済ませてないと、マズイんだなぁ・・・。
もっと優しくなれたら、姫ちゃまの反抗も違うのかもしれない、と思うんだけど、あまりにも時間にもルーズだし、のんきだからねぇ。
自分のことは、出来る範囲でさせなくちゃいけないと思うし、親に対して偉そうな口の利き方はダメだし。
いうこと聞かない姫ちゃまにも、ちゃんとしつけ?が出来ていない自分にも、毎日イライラしてストレスが溜まる一方でございます。
それでも、今日は朝から頑張って洗濯の1日でした。お天気もよかったし、今日も暖かかったしで、サッパリしました♪
明日は眼科です。パパがお昼からの出勤に変わったので、姫ちゃまを連れて行かなくてよくなったので、楽になりました♪
どうしたら、反抗することなく、素直に言うことを聞くようになるのか、あれこれ調べたり、勉強したりしてるけど、解決策が見つからなくて・・・。
なんか、いいことないかなぁ~。
スポンサーサイト
Comment
昨年は、大変お世話になりました
今年も宜しくお願い致します(^-^)
我が家の子供達は昨日から部活動が始まり、少し早目のゆったりした日常になりました。始業式は7日、8日なので、昼過ぎには子供達は帰ってきちゃうんですがね。
姫ちゃまは、反抗期かぁ…子供なりに主張は色々とあるんだろうけどね。
女の子は口が達者だから大変!うちの娘も恐ろしいくらい口が達者で困ります。
子供の個性もそれぞれ違うから、これが正解!ってのが無くて子育てって難しいですね。
誉めて伸ばす!やってみたいけど、誉める要素が皆無なので、私は怒ってばかりの子育てだなぁ…
顔も洗わず学校に行く息子を誉めて伸ばす?無理っ!
部活動、本当に休みなくて大変ですね、偉いなぁ~と思います。
もうずっと反抗ばかりしている姫ちゃまにお手上げ状態な私・・・。昨日はついついここで愚痴ってしまいました。
褒めて伸ばす、よく聞きますよねぇ~。褒めたら調子に乗るタイプの姫ちゃまには難しいなぁ・・・。
まだまだ1年生だし、と思うところはありますが、出来ることはあるはずだしね、続けていれば分かってくることもあるはずなので、甘やかすことなく、しっかりしてるよね、と言われる姫ちゃまでいてほしいです。
どうして?とも思うけど、この時期は反抗期でもあるみたいだと知って、少しは気が楽になりました。
多分、休みになると、ずっと一緒にいるから、余計にイライラするんだとは思います・・・。だから早く学校が始まって欲しいものです。
子育て、本当に難しいですね。グミッチさんの子供さんたちのように素直でいい子になってほしいなぁ~と思ってます!